無印の発酵ぬかどこ
- 毎日かき混ぜなくても良し
- 冷蔵庫で保存できる
- 既に発酵しているので、すぐぬか漬けが食べられる
QOLがだだ上がりでございます。
時々乳酸菌を増やすために冷蔵庫から出して室内に置いたり、昆布を入れてみたり、ガマルド塩を入れてみたり、唐辛子を足したり…
味が変化していくのが楽しい!
夏になったらキュウリのぬか漬け三昧♪
今は、人参、ブロッコリーの芯(大ヒット!)、セロリの芯(水っぽくなるのが要注意)を漬けています。
野菜を手軽に食べられて、あと一品という時に大助かり!
乳酸菌は健康に良いと言うし、良いこと尽くめです。
次回ぜひ買いたいのは…
ぬか床が水っぽくなっているので、ぬか床の水抜き器
キッチンペーパーがこまめに拭き取っていますが、やっぱり水抜き器があると便利ですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿