遂にフランスでも『君の名は』がロードショー!
という話を聞いてから数ヶ月…
(日本の友達からも「絶対観た方が良い!」とおすすめされていて、ずっと行きたかった)
12月は特に、『君の名は』についての記事をフランスの関連誌で多く見かけました。
ジブリ大人気のフランスですが、「日本のアニメは、Miyazakiだけじゃないぞ!」という気運がますます高まっています。
そして、1月に入って、遂に観てきました!
すっごく良かったー!
日本の伝統的な美、コンクリートジャングル、RADWIMPSの歌、そして映像の美しさ。
あぁ日本に帰りた〜い!
フランスで、岐阜県や飛騨地方が有名になって、旅行客が増えたら良いなぁ。
瀧と三葉の間に3年の隔たりがあるって分かった時、脚本の緻密さにびっくりしました。
すれ違う2人がやっと会える時…
『めぐり逢えたら』を彷彿とさせるような… (トム・ハンクス好きとしてはね 笑)
『君の名は』、良い映画です。
観た後は、映画館の近くにあるこだわりラーメンへ。
そう、ちょうどこの前行きたいな〜と言っていたこだわりラーメンです。
内装は、昭和レトロ感が満載でした。
ラーメンは、鶏ベースの4品。
塩ラーメン、醤油ラーメン、白湯ラーメン、黒ごまにんにくラーメン。
鶏ベースの優しい味わい、美味でした。
パリはラーメンと言えば、とんこつラーメンですが、とんこつ以外のラーメンも開拓されたい方、おすすめします。
私は…外でラーメン食べるならやっぱりとんこつ派なので、なりたけ一択です。
そして、最後に…
内装にこだわるなら、接客にもこだわりシルブプレ。
日本に来たかのような気持ちになれる内装なのに、接客は全然日本じゃなかったですよう…
0 件のコメント:
コメントを投稿