フランスはパリから、等身大の生活
交換留学だけのつもりが、気づいたらパリに移住していました。
日本の大学を卒業後、フランスで就職しました。
日仏の普通の共働き夫婦です。
2016年11月14日月曜日
戸籍謄本の法廷翻訳
なんとこさ
ビザの予約
を取って、書類を準備しはじめました。
まず一番時間がかかるのが、戸籍謄本の法廷翻訳。
日本から戸籍謄本を取り寄せて、フランスの法廷翻訳家に翻訳をしていただきます。
私は、以前PACSの翻訳でお世話になった法廷翻訳家さんにお願いしました。
こちら
のリストで、日本語の法廷翻訳家を探すことも可能です。
戸籍謄本の法廷翻訳さえ準備できれば、後は日本から取り寄せる書類は無し。
後は、フランスで書類を集めていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿