2016年11月4日金曜日

披露宴ゲーム その2

次のゲームも2本立てで、お魚料理の後にスタートしました。

ゲームの進行・司会は、夫の親友と、私の日本語も話せるフランス人の学友が引き受けてくれました。
ありがとう!

まずは、夫と私が、ゲストのみなさんの前で背中合わせに座ります。
それぞれ、夫の靴を右手に、私の靴を左手に持ちます。

司会が
「料理が上手なのはどっち?」
「ベッドを占領するのはどっち?」
と質問を私たちに投げかけるので、靴を掲げて答えます。

「料理が上手なのはどっち?」に関しては、
私が夫が上手だと答え、夫は私が上手だと答えました。

が、「ベッドを占領するのはどっち?」では、
2人とも躊躇せずに、私の靴を掲げました。
はい、ベッドを占領し、布団までも占領しているのは、私です。
夫は、ベッドの端っこで寝るはめになってます。ごめんね。

以上、これは新郎新婦がお互いのことを良く分かっているかのゲームでした。

次のゲームは、全員参加型です。
司会の2人が
「では、1番目の質問に該当する方、立ち上がってください」
と言います。
立ち上がったゲストの顔ぶれを見て、私たち新郎新婦が
「わかった!運転免許証を持っている人!」
と答えるゲームです。

ゲストの座席には、予めこのゲームのために質問表が配られていたそうです。
用意周到すぎる司会の2人、ありがとう!

結婚式は、ゲストが新郎新婦のことを知るだけでなく、新郎新婦がゲスト皆様のことを知る素敵な機会でもあります。
そういった意味で、このゲームはとっても良いアイディアだと思いました!

そして、最後の質問は、お馴染みの
「新郎新婦の幸せを祈っている人!」
で全員立ち上がってくださいました。


0 件のコメント:

コメントを投稿