2016年8月7日日曜日

パリ3年目、ジムに通い始める

お友達に誘われて、運動不足解消にジムに通い始めました。

今までは、もっぱら気が向いた時に家でストレッチマットを広げてヨガをやったり、ピラティスをやったりしていた程度。
が、今週からは週に2回、ジムに通うことにしました。

ジムと言っても、屋外のジムです。

数年前から、パリでは
ジム・スウェドワーズ (gym suédoise =スウェーデン体操)
が流行っているらしく、Elle Japonにも記事が載るほど。

夏期にはパリ各地で無料の野外ジムが開かれるのですが、
「すっごく良いから、ぜひおいでよ!」とお友達に誘われ、参加することにしました。

実際に行ってみると、
20代〜60代までの女性が中心で、とても和気あいあいとした雰囲気でした。

1時間のプログラムで全身の筋肉をバランス良く鍛え、
終わった後は、なんだか爽快!

パリの青空の下で運動するのは気持ちがよい!
ジムが終わったら、友達とちょっとおしゃべりして家路に着く。
パリの街をスポーツウェアで闊歩するのもちょっと誇らしかったりもします。
(いつもは、スポーティな女性を見ては「私も運動しなきゃ…」と反省する側なので)

ジム・スウェドワーズに行った翌日は、ほど良い筋肉痛で
「あぁ、昨日ちゃんと運動したんだな!」
とモチベーションが上がります。

2016年の夏はジム・スウェドワーズで楽しく運動したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿